頼んでつくる、知恵あるキッチン|EKREAオーダーキッチン

お知らせ

2012.05.01

第7話  「ファミリースペースの収納の壺」

◆第七話 ファミリースペースの収納の壺

ご無沙汰いたしました。
今年ほど桜の開花を待ちわびた年も珍しく思いますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?
4月に入ってからの桜を、十分満喫できましたか?
私どもエクレアショールーム前の桜たちも、葉桜にかわるまでたっぷりと楽しませてくれました・・・
光も緑も生き生きとしてくる春は、やはりヒトにとってもエネルギーを与えてくれる良い季節ですね!

昔から“虫干し”という作業があるとおり、梅雨までのこの爽やかな季節が片付け事に最適です。
ぜひ、仕舞いっぱなしのモノたちのチェックに時間を作ってみましょう・・・

さて今回からは、キッチン以外のエリアについてのシュウノウ壺話を進めてまいります。
まずは、ファミリースペースから・・・

第二話で「爪切り」の話をいたしましたが、365日家族がいつでも集まっているスペースには各自が毎日使うモノで溢れていませんか?
特に家族で共通に使うモノは、このスペースに誰でもわかり易い定位置を決めておきたいものです。

それでは具体的に「このアイテムどうなってる?」をポイントに考えてみましょう。
読みながら、ご自宅のファミリースペースを眺めてみてください・・・

<新聞・雑誌・本>

いつのまにかツンドク状態になってしまうアイテムですね。
もちろんキチンとした本棚を用意すれば良いのですが、ファミリースペースには一時的に見たい・読みたいで置いてしまう場合が多いものです。
取っておきたい雑誌・本は、いずれ各々の保管場所へ・・・

そこでご指南!

壺Ⅰ.リビング家具やアイランドキッチンの側面にマガジンラックを作ってしまう!

よく歯医者さんや美容院で見かける様な簡単な作りで良いので、壁面を利用してサックっとシュウノウしてしまいましょう。
新聞も当日の朝夕刊まで、その後は処分までのストックエリアへ移動。
このストックエリアもできればファミリースペース内がベスト。
(私のところでは、安楽チェアー下の籐のカゴに入っています)
ソファーでの読書好きなお父さんの本も、マガジンラックに定位置を作ってあげてください!

<学校関係等のお知らせ・書類>

毎日のように学校のお知らせがきて、「どこかに紛れては大変!」と冷蔵庫のドアのいたる所にマグネットで貼ってある光景を度々見る事があります。
小学生のお子さんが一人でも、かなりの種類になりますよね!
来週早々の行事だったり、期限付きの提出書類だったり・・・と、しまい込む事ができないモノも沢山あり結構管理に気を使っている事でしょう・・・

そこでご指南!

壺Ⅱ.コルクなどでピンナップスペースを作る! 専用ファイルのシュウノウ場所を決める!

ピンナップされた紙たちは決して美しいものではありませんが、なにより管理に困難をきたすより一か所にキチンとまとまっていてチェックが一目瞭然なのが一番です!
家事コーナーを作って、収納扉をコルク貼りにするのもGOODなアイデア!!
また時間が過ぎたお知らせ・書類は、1学年終わるまでファイルにしておく事をお勧めします。
記憶の確認や、次のお子さんに役立つ事もありそうです・・・
いつまでも保管する必要はありませんが、年度の区切りに一掃するという作業もスッキリして良いものですよ!

学校関係で思い出しましたが、修学以前の幼稚園・保育園通いのお子さんの持ち物たちもファミリースペースに定位置を設けましょう!
先の“子供スペース収納の壺”でもお話ししますが、6歳頃までのモノの管理はまだ大人のサポートが必要と考えます。
但し置き場所を作ったら、「上着はここに置こうね!」「カバンはここに戻そうね!」と自己管理の練習になる様繰り返し導いてあげて欲しいと思います・・・

<取扱説明書・保証書・領収書>

家庭内の機器・家電類は、結局のところ保証期間が過ぎた頃から不具合が生じてくる様ですがそれでも「何時・何処で購入したか?故障原因と修理先は?」ぐらいは即座に確認したいものです。

そこで“クリアポケットファイル”にアイテムごとにまとめて、生活の中心スペースに保管!

私のところでは、キッチン用の機器・家電の取り扱い説明書はキッチン内にまとめてあります。
やはりこの様なモノも緊急を要する事もあり、誰でもわかる使う場所での保管が一番でしょう!!

<薬類・衛生用品>

お子さんが小さい時は保管場所に神経を使うモノたちですが、それなりに大きくなったら個人それぞれがお世話になるアイテムが沢山あります。それ故に一番気をつけたい事は衛生面は然ることながら消費期限です。
特に飲み薬は要注意で、我が家では飲み薬と外用薬を分けて混同しない様保管しています。
薬専用BOXも良いですが、空き箱等を利用して引き出し内を分割し一目瞭然の衛生的な管理を目指しましょう!!

最後に・・・

壺Ⅲ.多目的壁シュウノウの勧め

かなり以前からマンションの典型的な間取りとして“LDKワンルーム(ひとつの空間)”が、すっかり定着してきました。
結局ファミリースペースとしての機能をひとつにしてしまった方がスペースも大きく取れ、家族の気配も感じられて活動し易いというのがその理由でしょう・・・
反対に皆がいつも集まり色々な作業をするので、雑多なモノたちで溢れてしまう事にもなってしまいます!

そこで、みんなのスペースをスッキリ且つ快適にする為に「多目的壁シュウノウ」を提案します。

例えばキッチン背面シュウノウ(冷蔵庫・食品庫・家電カウンター・食器棚)に連ねて、ダイニング~リビングまで壁一面をシュウノウ壁にしてしまう!!
ここにコレが入っていなければおかしい!なんてルールは無いのですから、ダイニングエリアにキッチン道具が入り込んでいても・・・キッチンエリアの端に掃除道具類がまとめて入っていても・・・
我が家ならではの使い易さならゼンゼンOKです!!

良く使う小物たち(文房具・乾電池・電球・ガムテープ・工具etc)は、目の届く高さにまとめましょう。
開き扉なら、扉裏もシュウノウに大いに役立ちます。フックやポケットを付けて・・・
盆暮れの頂き物、どうしても一時保管場所は欲しいもの・・・ シュウノウ上部に設けましょう。
TVや家電機器もうまくシュウノウに納めれば、最強のシュウノウ壁の出来上がり!

壁面シュウノウを最大限に活かせると、住まいの空間がグッとレベルアップすること間違いなしです!!

今回のお話しはここまで、
次回は「衣類収納の壺」に続きます。
お楽しみに・・・

ショールーム

東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅下車徒歩3分。
緑に囲まれたショールームに
オーダーキッチン3セットを展示中です。

  • EKREAのショールーム
  • EKREAのショールーム
EKREA

公式 Instagram

エクレアの公式インスタグラムを更新中です。
オーダーキッチン・リノベーションの実例、オーダーならではの収納の工夫やデザインを発信中です。
ぜひフォローをお願いいたします。

各種お問い合わせ

エクレアへのお問い合わせは下記よりお気軽にご連絡ください。
メールでのお問い合わせは24時間受付中です。お電話でのお問い合わせは営業時間に限りお受けしております。

メールでのお問い合わせ

  • お電話での
    お問い合わせはこちら

  • 03-5940-4450
  • 営業時間
    11:00〜17:00
    定休日
    水曜日、祝日、第3、5日曜日